学校に行くのが『損』か『得』か? その②

前回、学校に登校するのか、学校を休むのか、

というのは『正しさ』ではなく、『損得勘定』で

決めてもいいんじゃないか、と述べました。

とは言っても、学校を休む子どもたち自身は、何か計算に裏打ちされて

不登校を選択するわけではありませんよね。

しんどくて、迷ったり、悶々と悩んで、それでもやっぱり無理…。

色んな葛藤の末に、学校に行けていないはず。

登校できない子どもたちは、自分でもこれからどうしていいかわからないし、

いろんなことに自信がなくなっています。

そしてお父さんお母さんも「何とかしないと!」と色々と動いて、時に空回りしたり。

いつの間にか家庭の空気も重くなって、もしかしたら衝突することもあるかもしれません。

そんな状況ですから、学校に行きづらくなった当初は、『損得勘定』といっても

そんな精緻な計算をする必要はないんです。

↓ 続きはアメブロに投稿しました ↓

https://ameblo.jp/personal-academy-ikeda/entry-12607867640.html

 

学校に行くのが『損』か『得』か? その①

学校に行くか、行かないかの選択基準は『損得勘定』でいいと思います。

ちょっとしんどいけれど、学校に行ったほうが、得することが多いな、と感じたら登校する。

学校に行ったら色々得られるけれど、それよりも自分のダメージが大きい、と計算したら行かない。

これだけでいいんだと思います。

↓ 続きはアメブロに投稿しました ↓

https://ameblo.jp/personal-academy-ikeda/entry-12606723715.html

今、一番大切なのは、あなた自身を守ること

一番大切なのは、自分を守ることだと思います。

そのためなら、どんな選択をしたっていいのです。

あなた自身の心と体、それ以上に大切なものはないのですから。

今新型コロナウイルスによる長い休校が明けて、学校が始まります。
こうした時には皆さんの気持ちはギリギリまで追い詰められてしまいます。

学校に行かなきゃいけない
学校に行きたくない
学校に行こうと思ったけどやっぱり無理だった

どうすればいいのかわからずに、一人で悩んでますますしんどくなっていく。
それだけは避けてください。

繰り返しますが、一番大切なのは、あなた自身を守ることです。

あなたの気持ちと健康を守るために、
学校以外で行く場所が見つかって、ホッと一息つける場所をみつけてほしい。
限界まで追い詰められる前に誰かを頼ってほしい。

でも、今学校に行けなくて、つらくてたまらない子どもたちに、
「学校に行きたくないなら、代わりに行く場所を見つけろ」
と言うなんて、どうかしている。

だから大人として、こうした仕事に携わっている者としては、
こういう場所があるよ、大丈夫だよ、相談して、頼ってね。
来てくれていいんだよ、むしろあなたに来てほしいんだ。

そういう言葉があなたに届いていないのはこちらの責任です。
情報発信が足りていないのだ。
そう思います。

ほんとはこっちから見つけて、迎えに行ってあげなきゃいけない。
そう考えるのは私たちの思い上がりですけれど、気持ちとしては
みんなそう思っています。

 

今これを読んでくれてありがとう。
しんどいのに、このメッセージを見つけてくれて本当にありがとう。
あと少しだけあなたの頑張りに甘えてもいいですか。

電話でも直接来てくれるのでも構わないのです。
一度、今困ってるんだ、と教えてください。

今、学校に行きたくなくて、でもこのままだとどうしていいか分からなくて。
そういうあなたが安心して過ごせるための場所を私たちは用意します。

フリースクールってそういうための場所なんです。

tel 072-753-7203

mail   info@personal-ac.com

 

二人の話から、、、

こんにちは^^

 

先日とても大切なことに気づかされました。

 

私は週に3日、居酒屋でアルバイトをしています。

ある日の営業後、

最近新しく入ったスタッフと店長と私の三人で話していたときのことです。

 

みんなそれぞれ悩みを抱えて話し合っていました。

新しく入った子は頑固になってしまう自分の性格を変えたいということ。

また、店長は小学生のお子さんが最近「学校いきたくない、、」と打ち明けてきたということ。

 

自分自身のことや家族のことでの悩みでした。

 

 

こうしようかな?ああしようかな??

どうしよう、どうしようって話していました。

 

私は適当なことは言えないし、ひとまずじっと二人の話を聞いていました。

 

 

でも、ふと思ったんです。

 

いま、二人にとって一番大切なことって

「受け入れる」「ゆるす」「認める」

似た言葉ですが、こんなことなんじゃないかなと。

 

 

変えたい自分がいる。

と同時に変わらないといけないっていう自らのプレッシャーにまた頭を抱えてしまう前に

「あぁ、自分はこういう一面もあるんだな」

って自分を理解してあげること。認めてあげること。

 

まさか自分の子が不登校に、、、

っていう自分の中で受け入れられがたい事実に対して

子どもに対して、何が嫌なのか根掘り葉掘り問うより

「行きたくないっておもうんだね」

って子どもの気持ちを受け止めてあげること。

 

 

状況はちがう二人ですが何か似たようなものを感じました。

 

 

自分を受け入れる、許す、認める、こと。

相手を受け入れる、許す、認める、こと。

なんだか照れくさかったり、くすぐったかったり変な感じがすると思います。(私自身もそう感じますから、、、笑)

 

 

でも、大切なことです。

一度、認められたら次に進めると思っています。

 

 

長くなりましたが読んでいただいてありがとうございます!

それではこの辺で^^

 

 

___石竹

連休明けで身体がだるいと思ったら、、、、、

こんにちは^^

 

 お久しぶりの更新となりました!

 

さて、長いながいGW明けで身体がしんどいなぁと感じている方も多いと思います。

今までの生活習慣に戻すってなかなかたいへんですよね、、、、、。

休みがあるのは嬉しいはずが、嬉しくなくなってきたりもします。(休み長すぎる~~;;;

 

私は、この休みは家族でBBQを楽しみました!

兄弟皆、実家を出てなかなか全員揃う機会がないので楽しかったです。

 

 

それはさておき、

GWにしても、普段の土日にしても

休み明けは“しんどいな、、、”って思うときありますよね。

 

 

そんな時、無理はしないでくださいね。

体のサイン、心のサイン、感じて大事にしてください。

 

休めない状況であれば、いつも100%の力でやっている事を

80%くらいの力で進められたら少しは楽になるかもしれません。

 

 

力ぬいてもいいんだ。って思うこと。体感すること。

案外力、抜いてもうまくいくことがわかれば

うまく自分の体調や精神面をコントロールしていけると思います。

 

 

「疲れたな。」と思ったら休むことも大事です。

健康に気をつけて楽しく過ごしましょう~~~~^^

 

 

___石竹

親子関係(親目線)

こんにちは^^

お元気ですか?

 

前回から親子関係について触れています。

早速ですが、今回は親目線で話を進めたいと思います↓↓

 

 

『子どもって親の苦労を全然理解してくれませんよね??』

 

「気づかぬところで支援しているのに、わかってもらえない、、」

「あなたのことを思ってやっているのに、、」

「憎らしくて怒っているわけではないのに、、」って思うときもありますよね。

 

 

親が子どもを大切にしない理由なんてないと思います。

本当はもっと子どもと話したいし

子どもの日々の成長が嬉しいし

なにより、健康で元気に生活してくれてたら安心しますよね。

 

そう純粋に思うのが親なんじゃないのかなぁと感じています。

 

 

親御さんには

一つだけ大切にしてほしいことがあります。

 

例えば

帰宅が遅くなって、ようやく帰ってきた子どもに対していう一言めが

「どこいってたの!こんなおそくまで!!!(怒)」

っていう怒りの言葉。

 

これでは受け取る側の子どもも

親は自分の帰りが遅かったことに対して怒っている

としかとらえられません。

 

 

しかし、親の感情をかみ砕いてみると

 

今日は帰りがおそいなぁ→連絡もない→なにかあったのか→総じて“心配”になる

 

もともとは心配してたのに

最初に出てくる一言は心配が故の“怒り”

 

 

もし怒りたくなってもぐっとこらえて

最初の一言を大切にしてみてください。

 

「無事でよかった。心配したんだよ。」と

そこから何があったのか聞いたらいいんです。

帰ってくるなり

「なんでこんなに遅いのーーー!!(怒)」

と言われたら

根本的に怒ってる人と冷静に話せるわけないと

話したいことあっても話づらくて部屋に逃げ込んだり

一言も話さなくなったりすると思います。

 

 

『心配していたら→素直に安心したことを伝える。』

 

とってもシンプルなことです^^

 

シンプルなことほど分かっていても

難しく考えてしまったり、そうは言ってもさぁ…って思ったりします。

 

いろんな関係、言葉がけの蓄積が

今日の親子関係を作っていると思います。

 

今、もし関係がうまくいっていなかったら

少し何かを変えてみるのもいいんじゃないかなと思いますよ^^

 

 

それではこの辺で^^

 

 

___石竹

親子関係(子ども目線)

こんにちは^^

年末で話が途切れてしまっていましたが、

本日は親子関係についてです。

私自身、学生時代はとてもギクシャクしたものでした;;;

 

 

口喧嘩するたびに思っていたことは

『親なんだから分かってよ!(私の気持ち理解してよ!)』

ってことでした。

 

 

 

今思えば、それは無理なことって分かります。

前回少し触れましたが人間関係で大切なことは

ヒト(他人)を変えようとしないことです。

親であっても他人です。

 

 

ドライな言い方に聞こえるかもしれませんが、

一人の価値観(考え方)の違う人間という意味です。

 

 

 

なので、

自分の気持ちを100%理解してもらうのは不可能という事です。

それが分からなかった過去の私は

「親なのに分かってくれない、もう話しても理解してくれないから無駄だ」と

感じていました。

 

 

 

親も親なりの考えをもって話すし

子どもも子どもなりの考えをもって話します。

なので、

お互いがお互いを理解し合おうとする気持ちが大切だと思います。

 

 

 

 

 

今回は子ども目線でのお話でしたが

次回は親目線でお伝えしていきます^^

それではこの辺で^^

 

____石竹

新年の目標は立てましたか??

こんにちは^^

 

挨拶遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします

 

 

お正月休みもあり少し空いてしまいましたが

今日からぼちぼち再開したいと思います。

 

2019年が始まりました。

新年のスタートは何か大きな目標を立てたり

今年は○○するぞ!と意気込んだり

するかと思います^^

 

 

大小問わず

目標はもちろん大切です!

 

 

そして

目標を立てるのと同時に

大切にしてほしいのが

 

どうやったら達成できるのか?

いつまでにどのレベルになっていたらいいのか?

目標へのプロセス(道しるべ)を

一緒に考えることです。

そしたら

より目標達成がしやすくなると思います^^

 

 

ぜひ、楽しい2019年にしましょう!!!!

___石竹

苦手なヒトがいるとき、、

  

こんにちは^^

いきなりですが、、、、

人間関係の悩みって尽きませんよね。

親子関係、友達関係、、、、

学校、職場、自分の身のまわりのコミュニティーに

嫌な人、苦手な人っていますよね。

そんな人とうまく付き合っていけたら楽になるのになぁと思ったりしませんか?

 

 

自分自身のことだったら○○を改善しよう

とか

嫌な部分を見つめて変えていくことができますが

 

対”ヒト”の事となると

なかなか思うようにはいきませんよね、、、、

 

 

人間関係で大事なことは

ヒトを変えようとしないことです。

そして、うまくいかなくても自分を責めないことです。

 

時には逃げること(その人と関わらないようにすること)も

大事かもしれません。

 

ただ、それでは解決しにくいのが

親子関係でないかなと思います。

 

親子関係について次回触れたいと思います^^

 

 

__石竹

 

 

 

自分の事好きですか??

こんにちは^^

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

最近寒すぎて毎日カップスープを飲んでいます。

パンプキンスープが一番好きです!笑

 

 

~前回のつづきより

 

自分を大切にするという事は、どういうことなのか。

それは、

自分の中小さな心の声を聴いてあげること

だと思います。

 

「○○は嫌だ」、「○○はしたくない」

落ち込んでる時、うまくいかない時は

自分の感情を

全て感じて受け止めてあげてください。

 

「○○は嫌だって思んだね。」

「○○は今したくないって思うんだね、そっかそっか」

って

自分の中で対話して

どんな自分にも“OK”出してあげてください。

 

 

大切にしてほしいことは

“自分を認める事”であり“許すこと”です。

 

 

自分が調子いい時、得意なことをやっているときは

楽しいいと思うし、自分のこと好きですよね?

 

でも転じて

調子が悪い時、苦手なことをやってるときは

つまらないし、自分のこと嫌になりますよね?

 

負のループに入ってしまったら

そんな自分も認めて、受け止めてあげてください^^

そしたらきっと、ちょっと頑張ろうかなとか前向きに考えられる時が必ずやってきます。

焦らずゆっくりいきましょう!

 

 

今、あなたが自分の事嫌いでも

今もがいて、なんとか立ち直りたいって

このブログ読んでくれてるあなたが素敵だと思います。私は。

 

本日もありがとうございました^^

___石竹